2010


2010.12.24

椅子

最初のプロトタイプの椅子をつくってから、はやくも5年が経ってしまいました。最初は、なにをどうしたらよいのか分からず、なにが分からないのかも分からず...。
今は、図面と3DCADで大枠を決めて、背脚の形をバンドソーと反台鉋(曲面を削る鉋)で削っています。
つづき→

new chair

It has been 5 years since I made my first chair...
more


2010.12.10

jule market

participated in jule market
in Shibuya.
mores → photo by masaco


2010.11.12

樹 まどみちお

善福寺公園の葉月ホールハウスで行われている、白井明大さん企画の『まどさんトリビュート展覧会「ぼくが ここに」』に肘掛け椅子acwを展示しています。まどさんの「樹」という詩を、フォトフレームに額装して展示しています。
つづき→

tree

A poem by Mado Michio.
(only in Japanese)
more


2010.11.10

ビヨルク・白樺

スウェーデンからもどってきて、もう3ヶ月が経った。薄れていく記憶が消えてしまわないうちに、どうしても白樺(ビヨルク)について書いておかなければならない。
つづき→

bjork tree

An essay about bjork tree of sweden (only in Japanese).
more


2010.11.2

木のスプーン

バンドソーと小刀を使ってスプーンを削りだした。
型紙でだいたいのカタチを決める。
曲面がいくつもつながってひとつのカタチとなる。
刃物を研いでは削る。
つづき→

Wooden spoon

I made wooden spoon with a small bandsaw and Japanese hand knife.I start with the rough outline of the spoon using paper.
Spoon contains several curved surfaces....
more


2010.10.23

ちいさな森の市

つくばにあるスムルトロンステッレという小さな森のイベントに参加します。
手作りのスプーンやバターナイフを販売する予定です。
つづき→
イベントの詳細はこちら、スムルトロンステッレ→
残念ながら、台風接近のため今回は中止となりました。
春になって暖かくなったらもう一度開催する予定です。

craft market in the small forest

monokraft is going to join a small market in the forest in Tsukuba.
more


2010.9.23

椅子張り授業のための8本のスツール

馬毛や藁などを使った、カペラゴーデンでの伝統的な椅子張りの授業のためのスツールを8脚。一度にたくさんつくるための段取りや、冶具のつくり方、気持ちやモチベーションを維持することを学ぶ。
つづき→

8 stools for upholestry class

I made 8 stools for the very traditional upholestry class at Capellagarden, the class we learn how to use horse hair and hay for chairs seat. I learned how to plan and follow the procedure...
more


2010.9.22

おしらせ

1年間のスウェーデンでの生活を終えて、日本に帰ってきました。現在はサルビアとともにショールームを準備中です。新作の椅子も開発中です。また、神保町の平安工房では、引き続きモノクラフトの家具をご注文いただけます。

Notice

Back to Tokyo from Sweden.
monokraft's new showroom with salvia will be open soon in Tokyo.
And you still can order monokraft's furniture at heian-kobo in Jimboucho, Tokyo.


2010.9.15

リビングテーブル

高さが600mm、2本脚、ウォールナット突板のリビングテーブルと、間仕切り壁の幅にあわせた、ウォールナット突板のクロゼットをつくりました。
つづき→

Table for sofa.

2 legs
600mm height table
made of walnut straight grain veneer and
closet
with brass hinge and pull.


2010.8.28

大切な出会い

中村昇さんのことを初めて知ったのは、2009年の木工サマーコースの先生から、中村さんがカペラゴーデンに居たと教えられた時だった。「彼が削るものは僕を魅了したんだ」とその先生は言った...
つづき→

Noboru NAKAMURA

English summary is coming soon.


2010.8.22

不思議な出会い

2010年の春、カペラゴーデンの学期の終わりが近づいた頃、近くのワークショップが閉鎖されるという話が学校に届いた。その木工所の老クラフトマンは仕事を止めるらしく、欲しいものがあれば取りに来いとの...
つづき→

Old oak from Hokkaido

At the end of the semister of Capellagarden 2010, I found a very interesting oak plank.
more...


2010.8.1

東京の山小屋で

「東京の山小屋で」というリビングワールドが企画する小さなイベントに参加しました。スウェーデンでの日々を写真を見ながら、冷たいワインとおいしいパンを食べながらお話しをしました。お招きいただき、また暑い中お集まりいただきありがとうございました。とても楽しい時間でした。
リビングワールドのお二人とは、2005年に砂時計「in this time」のための木フレームをつくる時に協力をさせていただきました。
リビングワールドはこちら→

Living world

invited to a small gathering presided by "Living World". in 2005 monokraft collaborated with LW making frames for the sandglasses called "in this time".
Living World →


2010.7.28

ヨーロピアン・チェリーの小さなキャビネット

2009年9月にレッドウッド・カレッジ・オブ・アートのジェームス・クレノフが亡くなったことを学校の朝礼で知る。クレノフは若いころ一時期、カペラゴーデンでマルムステンとともに過ごしたそうだ。
つづき→

Small wall cabinet
made from european cherry.

I heard the news that James Krenov had died in September 2009 at the morning meeting of Capellagarden. He stayed at Capella with Carl Malmsten when he was young.
more


2010.7.23

ars = craft

ars(アルス)というコーナーをつくりました。
ここでは自分の手でつくったものを掲載していきたいと思っています。
ars:わざ、手腕、技術、学術、芸術、技芸や手仕事の意
つづき→

ars section

made a new section for
crafts.
ars: artis, skill method, science, technique, art, craft


2010.5.14 - 7.13

春から夏へ

更新がすっかり遅れてしまいました。
雪が溶けて、ある日いっせいに鳥が鳴くようになって、昼の時間がどんどん長くなって行きます。劇的な変化です。
工房では3年生は職人試験の追い込み、夏の展覧会への準備などで、外の季節とシンクロするように加速して行きます。

spring to summer

everything starts to move faster. one day birds starts to sing all together. daytime gets longer and longer. what a dramatic changes. preparing for the summer exhibition and finnishing gesall pieces in the workshop as sincronizing with the outside.


2010.5.13

wanas bench project

スコーネ地方にあるワノス彫刻公園のためのベンチプロジェクトのコンペに参加しました(入選)。森の中に木を囲むようにして配置される、石とオークのベンチ。ワノス彫刻公園には、彫刻やインスタレーションを中心に現代美術作品が森の中に配置されています。特にアン・ハミルトンの納屋のインスタレーション、ロバート・ウィルソンの小さな小屋は素晴らしく、森の奥に樹齢500年のオークの木があります。

wanas bench project

participated in a competition for wanas sculpture park in skane (southern Sweden).
circle form made by stone and oak to feel the whole environment and contemporary art.


2010.4.20

暮らしのお店

三河安城にオープンする「暮らしのお店」のためにオリジナルのテーブルと椅子をつくりました。「暮らしのお店」は「野菜がおいしいごはん」(野菜料理レストラン)、「しあわせをはこぶパン」(パン屋さん)、「くらしのものがたり」(生活雑貨屋さん)、「気持ちのいい木の家 io」(安水建設の住宅)からなる複合施設です。名古屋地域にお住まいの方はぜひ脚をお運びください。
椅子、テーブルとも個別の販売も可能です。お問い合わせください。
暮らしのお店はこちら→

kurashi no omise

chair and cafe table for a small comercial complex in nagoya area.
vegetable restaurant for vegetarian, bakery, household appliance shop and you can experience the house by ansui construction.


2010.4.12

dtw

既製のダイニングテーブルを納品しました。丘の上に建つ古い集合住宅をシンプルに改装した気持ちのよい部屋でした。
dtwの詳細はこちら→

dtw

“dtw” dining table
w=2000 d=850 h=700


2010.4.5

becco

かれこれ10年以上髪を切ってくれていた美容師さんが、今春独立しました。住宅街の路地の奥に、小さな美容室をオープンしました。そのお店の内装のデザインと家具をつくらせていただきました。鏡、カウンター、コーヒーテーブル、本棚はすべて特注品です。
スウェーデン滞在中の工事をお願いしたトルーパーワークスさんには、いろいろとご苦労をおかけしました。少ない予算の中で最大限にご協力いただき、ありがとうございました。
beccoはこちら→

becco

designed a hair salon in Tokyo.
small salon in a back alley
all furnitures are custom made
“becco” means “small”
in the dialect from north of Japan


2010.3.17 - 3.21

北極圏の街

スウェーデン北部の北極圏、ラップランドにあるキルナという街に行ってきました。サーミ文化、白樺(bjork)のコップ(kuksa)、オーロラ、アイスホテル、スウェーデン鋼の鉄鉱山、地下の街、宇宙開発....。地球の北の果てにSFのような世界が広がっていました。
ストックホルムで日本の雑貨を紹介するお店「KIKI」の明智さんに案内していただきました。
Japansk Designbutik KIKIはこちら→

Kiruna

visited Kiruna in rappland.
kuksa of sapmi made of bjork
aurora, ice hotel, iron ore mining
underground city, space development.....
guided by Japansk Designbutik KIKI in Stockholm


2010.2.11 - 3.20

冬から春へ

だいぶ春らしくなってきました。
小さなヨーロピアンチェリーのキャビネット、
引き出し付きのスツールをつくっています。

to spring

melting snow
birds singing
yellow sunshine
flowers blooming
soil smell
and
wood craft
photographs taken by leica M4-2


2010.2.15

monokraftのドメイン

以前お使いいただけた、www.ea-monokraft.jpのドメインを停止いたしました。今後、リンクはwww.monokraft.jpにお願いいたします。

monokraft domain

Please link to www.monokraft.jp/ instead of www.ea-monokraft.jp
The old domain has not exsisted anymore.


2010.1.10 - 2.10

生まれてはじめての雪の中の冬。
日のある時間は短く、すぐに夜が来る。
薪ストーブを焚いて、部屋ですごす。
室内ですごす長い冬の時間に
たくさんの北欧デザインは生まれたのかもしれない。

winter

my first winter in snow.
daytime is short and
night comes so early.
sit beside the wood stove
spending most of the time inside.
many nordic great furnitures
were designed maybe
because of this long winter
time of interior